今日はMA2onPCソフトの立ち上げ直後の設定をしていきます!!
まだインストールしてないよって方はこちらの記事からご覧ください!
ソフトを立ち上げた後…
まずはインストールしたMA2onPCを立ち上げましょう!
立ち上げると…

「Confirm End User License Agreement」はインストールして初めて立ち上げた時に出てくる画面です!
スクロールして一番下までいき「I agree」をクリック!

すると次の画面が出てきます!

「RELEASE Version」は今のVerで何が変わったかを表示しています!
デフォルトで毎回立ち上げたら出てくるので右下の
「Show this window again on next start」のチェックをなくして「OK」をクリックすると
毎回立ち上げた後に出てこなくなります!
on PC Optionsの設定
立ち上げて左上の黄色丸→「options…」をクリック!

するとon PC Optionsという画面が出てきます!
MultiScreenの設定

ModeのMultiscreenをクリックすると変更できるモードが出てくるのでお好きな設定にしましょう!
モード内容
Multi Screen→Windows画面を複数同時に重ねて表示する
Single Screen→1つのWindows画面を切り替えて表示する
設定しなおすと…

「一度アプリを閉じて、立ち上げなおすと変更されます。」というInfoが出るので
「OK」をクリックしてソフトを再起動しましょう!
Encorder Styleの設定
Rotationの場合↓

MAの場合↓

モード内容
Rotaion→つかんでまわして操作する(実際の卓と似ている使用感)
MA→上下左右に引っ張って操作する
CmdWing Barの設定
offの場合↓

onの場合↓

モード内容
Screen2の左下にonPC使用時のシーン再生に便利なツールが表示される
「ON」がオススメ!!
次回予告
お疲れ様でした!!
自分好みの設定に変更して、使いやすいようにカスタムしてくださいねっ!
次は「Back Up」について解説していきます!
コメント